トップページ > トラベル・コーディネーター > 旅行地理
旅行販売のプロとして、お客様のご要望にそっておすすめできる国内・海外の主要観光地・観光スポット等を中心とした旅行地理知識を習得します。
![]() |
![]() |
![]() |
6月開講 | 4ヶ月 | 8ヶ月(翌年1月末) |
10月開講 | 4ヶ月 | 6ヶ月(翌年3月末) |
次の地名に関連する都道府県を選びなさい。
(1)浄土ヶ浜
a.青森県 b.岩手県 c.宮城県 d.福島県
b
(2)辺戸岬
a.鹿児島県 b.福岡県 c.宮崎県 d.沖縄県
d
地名の読みが間違っているものを選びなさい。
(1)北海道
a.然別(しかりべつ)湖
b.積丹(せきたん)半島
c.神威(かむい)岬
d.利尻(りしり)島
b
(2)九州・沖縄地方
a.耶馬渓(やばけい)
b.鵜戸(うど)神宮
c.西表島(にしおもてじま)
d.万座毛(まんざもう)
c
自然現象や景観に関係する次の説明文に該当する地名を選びなさい。
(1)日本最大のカルスト(石灰岩)台地。草原の中に点在する灰白色の岩が羊の群れのように見える。
a.蒜山高原
b.秋吉台
c.弥陀ヶ原
d.日本平
b
(2)洞窟の総延長 2500 m、地元岩泉町の水源にもなっているほど地下水が豊富。
a.阿武隈洞
b.龍泉洞
c.風連鍾乳洞
d.井倉洞
b
次の文章の( )に該当する地名・語句を選びなさい。
(1)香港の国際空港は( )島の北側に1998年に開港したチェクラップコック空港である。
a.チュンチャウ
b.ラマ
c.ランタオ
d.香港
c
(2)コッツウォルズは、イギリス人にとっても憧れの地といわれ、イギリスの中でももっともイギリスらしい美しく懐かしい風景が残っている。エイボン川の流れる町( )から定期バスが出ている。
a.ストラトフォード・アポンエイボン
b.ケンブリッジ
c.バーミンガム
d.チェスター
a
次の各文に該当するものを選びなさい。
(1)14 世紀にアステカ人によって発見されテオティワカン(神々の集う場所)と名づけられた大都市遺跡がある国。
a.ベネズエラ
b.コロンビア
c.メキシコ
d.ペルー
c
(2)北京にない観光ポイント。
a.故宮
b.景山公園
c.大雁塔
d.天壇公園
c
次の作品が見られる美術館、博物館を選びなさい。
(1)ボッティチェリ 「春」、「ヴィーナスの誕生」
a.ウフィツィ美術館
b.アカデミア美術館
c.ウンブリア国立絵画館
d.バチカン美術館
a
(2)「ロゼッタストーン」、「マグナカルタ(写本)」
a.テート美術館
b.大英博物館
c.ロンドン・ナショナル・ギャラリー
d.ロンドン博物館
b