トラベル・カウンセラー制度

お問い合わせ
03-3592-1277
メールでのお問い合わせ

トップページ > トラベル・コーディネーター > 養成講座学習内容

トラベル・コーディネーター

養成講座学習内容

 旅行商品を販売する知識とスキルを習得する「販売実務」、旅行販売のプロとして海外旅行地理知識及び国内旅行地理知識を習得する「旅行地理」、店頭販売におけるお客様心理を理解し、成約につながるスキルを身につける「コミュニケーション・スキル」の3つのプログラムを用意しています。

3つのプログラム

販売実務
  1. 販売業務
    国内・海外旅行商品の構成・素材に関する知識。旅行業法・約款の知識など
  2. 旅行業英語
    お客様と同様、海外旅行で経験する主なシチュエーションにおいて必要な旅行英会話・慣用句等の基礎知識

詳しくはコチラ

旅行地理
  1. 海外旅行地理
    世界を5つの地域に分類して、主な観光地・観光ポイントの理解を深める
  2. 国内旅行地理
    日本国内を7エリアに分類して、主な観光地・観光ポイントの理解を深める
  3. 学習レベル
    「世界・日本旅行地理検定試験」中~上級合格レベル

詳しくはコチラ

コミュニケーション・スキル
  1. 対人関係能力とコミュニケーション
  2. 印象力、リレーション力、リスニング力質問力、説明力をつける
  3. クレーム対応の基本

詳しくはコチラ

認定手続き

申込・受講スタート

 トラベル・コーディネーター受講申込ページより申込手続を行って下さい。養成講座開始前に研修センターから養成講座の学習の手引きと教材及びインターネット学習用のID/パスワードが届きます。
 養成講座は基本的に約4カ月で修了できるように設定してありますのでカリキュラムの内容を確認し、無理のない学習計画を立てましょう。
 「トラベル・コーディネーター養成講座 入口」よりID/パスワードを使って養成講座にエントリーし、受講スタートとなります。

演習問題~講座終了

 お届けする教材を中心に学習し、ドリル形式の演習問題に取り組んでいただきます。

・Webドリル(ラーニング):ドリル形式の演習問題で、学習した内容を中心に重要なポイントを解いて学習します。
・修了テスト:5回まで受験できます。5回以内に設問の70%以上をクリアできれば合格、養成講座修了となり、修了証が発行されます(発行申請は不要です。合格月の翌月下旬に発送いたします)。

認定申請~資格取得

 養成講座を修了した方は、「現在、旅行会社及び旅行業関連企業の従事者で実務経験1年以上」であり認定要件を満たしていれば、資格認定の申請をすることができます。
 講座の修了証に同封する「認定申請書」に必要事項をご記入のうえ返信願います。認定料の入金確認後に認定証をお送りいたします。

  • トラベル・コーディネーターとは
  • 養成講座学習内容
  • 販売実績
  • 旅行地理
  • コミュニケーション・スキル
  • 資格認定について